■表記・読み
- コート紙…こーとし
■解説
コート紙とは、上質紙をベースにグロス系の塗料を塗布した用紙のことを指します。(ここではコート紙はA2コート紙としています)
一般的には「コート紙」と言った場合にはグロス系の「グロスコート」を指します。
最近はコート紙の品質が向上してきたため、アート紙に匹敵する品質の用紙も提供されるようになってきました。
塗料を塗布する工程の後の、用紙を平滑にする工程である「スーパーカレンダ」の処理を行うため平滑度が高い用紙になります。
■用紙の印象
コート紙は、光沢があり表面の平滑度が高い用紙です。
■用途
高級美術書・写真集・雑誌の表紙・ポスター・カレンダー・カタログなど
■塗料量
コート紙は、両面で20g/m2程度の塗料を塗布されています。
■印刷
コート紙は、平滑度が高いため、印刷の彩度は高く印刷されます。
■主な銘柄
■王子製紙
- OKトップコート+
■日本製紙
- オーロラコート
■北越紀州製紙
- ミューコートネオス
■三菱製紙
- パールコートN