Quantcast
Channel: Planet DTP@jp
Browsing all 4833 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

peh01404: 【速報】Acrobat DCが神アップデート

つい先ほどアップデートが可能になりました。今回の売りはDropboxとの連携らしいですが、個人的にはそれよりも、やっと「タブ」を使えるようになったことがなによりもの朗報です。5年遅い気がしますが、それでもタブ化されないよりも120%マシです。これで大幅に使い勝手向上することは間違いありません。あとDCになって劣化した箇所が悉く直されていて好感度が高いです。急に顧客の方を向くようになった印象のあるAd...

View Article


あさうす: フレッツ光が止まってにっちもさっちもいかなくなった件

昨日の話ですが、書けるのは今日しかなかったので。丸一日ではないですが、20時間あまりも自宅のフレッツ光が使えなくなりました。光に変えてそれなりに経つけれど、止まったのは初めてで非常に困りました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

DTP Transit: 第170回 バンフーセミナー「Illustrator・Photoshop・InDesignデータ駆動グラフィックの基本」が終了しました

2015年10月14日(水)19:00-20:45、ベルサール神保町で第170回 バンフーセミナーが開催され、「Illustrator・Photoshop・InDesignデータ駆動グラフィックの基本」セッションを鷹野 雅弘(スイッチ)が担当しました。参照リンクなんちゃって個人情報IllustratorAdobe Illustrator *...

View Article

tomm_u: [Windows]Windows 10 Enterpriseは3つではなく2つのエディション?

無印と、「LTSB」の違いがいまいちまだ掴みきれていない気がしますけれども。 「CB(Current Branch)」「CBB(Current Branch for Business)」「LTSB(Long Term Service Branch)」 WindowsUpdate(というか、新機能追加)のタイミングで3つに分けられるようですけど、 もっと分かりやすく分けると、現状では...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DTPの勉強会: 【DTPの勉強会 第19回&忘年会】開催のお知らせ

DTPの勉強会 第19回を2015年11月28日(土)に開催します。■開催概要 日時:平成27年11月28日(土)13時30分〜17時00分 場所:エッサム神田ホール 201・多目的ホール定員:80名(先着順・要事前申込) 参加費:2000円(予定・当日支払)■テーマ「北村さん&樋口さん デザイン本出版記念セッション」【セッション1】『ゼロからはじめるデザイン』スピーカー:北村...

View Article


あさうす: WLAE-AG300Nが死亡

テレビ周りのネット中継局として使っていた、バッファローのWLAE-AG300Nが死にました。ひっそりと電源がつかない状態になっていました。ううむ。

View Article

n-yuji: [その他][font]文字フリマ(もじフリマ)に出るのです。

http://mojiflea.market/10/25に渋谷にて開催の「文字フリマ(もじフリマ)」というイベントに出ます。出し物は例によって自作フォントの、 まにまに丸ゴチック ぬばたまみんちょう です(各2500円)。そのほか、お手製の「いろはメンコセット」(予価1500円)を売ります。 いろはが揃ったメンコっぽいものです。 おもてがひらがな、うらはカタカナになってます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

FORCE: 凸版文久ゴシック R

最近のお気に入り特に英数が好き(チョイUDを意識し過ぎな気もしますが…)モリサワhttp://www.morisawa.co.jp/fonts/specimen/2204凸版http://www.toppan.co.jp/bunkyutai/

View Article


あさうす: 自分めも:Google Play 開発者サービスを疑え

この週末、自分のAndroid端末がおかしな状態になってました。なぜかやたら発熱してバッテリーを異常消費して、さらにGoogle Playでアプリのアップデートができない状態になった、というもの。いろいろやった結果として、Google Play 開発者サービスが悪さしているということを突き止めた、という自分用めもです。

View Article


works014: オプティカルカーニングについて:補足

先日、ある掲示板での質問に答え、twitterにも流したことですが…… IllustratorやInDesign、さらにPhoshopの文字パネルのカーニング欄の選択肢にある「オプティカル」は、フォント内部の情報に依存せずアプリケーションが隣合った文字の形状を考えてカーニング量を判断します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JaGraBB: JaGraニュース Vol.365(2015.10.20)ジャグラ全国協議会2015のご報告

2015年10月9日~10日に開催されましたジャグラ全国協議会の模様をダイジェストでご報告いたします。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

InDesignの勉強部屋: No.01 Creative Cloudアセット

Creative Cloudメンバーシップに加入すると、Adobeの数あるデスクトップツールだけでなく、モバイルアプリやさまざまなサービスを利用することができますが、まずは、Creative Cloudアセットについて理解しておきましょう。最初にCreative Cloudのいずれかのアプリケーションのダウンロードを行った際に、自動的にインストールされるのが「Creative...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

InDesignの勉強部屋: No.02 Typekit

Adobe Typekitは、Creative Cloudメンバーが利用できるフォントのサービスです。 InDesignやIllustrator、Photoshopのフォントメニューを表示させると、[Typekitからフォントを追加]というボタンが用意されているのでクリックします(下図)。[書式]メニューから[Typekitからフォントを追加]、あるいは「Creative...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

InDesignの勉強部屋: No.03 Creative Cloud Libraries

Creative Cloud Librariesは、Photoshop、Illustrator、InDesignで登録したさまざまな素材(アセット)をアプリケーションを越えて利用したり、共有することのできる機能です。 PhotoshopとIllustratorでは[ライブラリ]パネル、InDesignでは[CC...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DTPの勉強会: 【DTPの勉強会 第19回】参加受付

DTPの勉強会 第19回の参加申込の受付を開始いたします。■開催概要 日時:平成27年11月28日(土)13時30分〜17時00分 場所:エッサム神田ホール 201・多目的ホール定員:80名(先着順・要事前申込) 参加費:2000円(予定・当日支払)※セッションの内容等の詳細についてはこちらのエントリをご覧下さい。※終了後、近くの居酒屋等にて恒例の「DTPな忘年会...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

InDesignの勉強部屋: No.04 Adobe Stock

Adobe Stockは、Adobeが始めたフォトサービスで、数千万点もあるロイヤリティフリー素材を購入することができるサービスです。Creative Cloudと連動して使用することができるのが大きなメリットで、スムーズなワークフローを実現できます。では、実際にAdobe Stockの画像を使用してみましょう。まず、[Creative...

View Article

カワココ: Freebies_雪

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

InDesignの勉強部屋: No.11 プライマリテキストフレーム

プライマリテキストフレームは、InDesign CS6の時に搭載された機能ですが、以前掲載した内容では不十分でしたので、再度、解説していきたいと思います。なお、以前の記事は[InDesign CS6]の「No.01...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

InDesignの勉強部屋: No.05 Creative Cloud Market

Creative Cloud Marketは、Creative Cloudユーザーが使用できるサービスで、画像やUI、パターンやブラシ等、仕事で役立つコンテンツのコレクションです。コンテンツはクリエイターが作成しているため、非常に高品質なのが特徴です。毎月500個まで、無料でダウンロード可能です。では、実際にCreative Cloud Marketを使用してみましょう。まず、[Creative...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

InDesignの勉強部屋: No.06 Adobe Comp CC

Comp CCは、iPhone&iPad用のタッチアプリ(無料)です(下図)。指先でドラッグしたり、タップしたりするだけの簡単な操作で、iPhoneやiPad上でカンプを作成することができます。移動先やクライアントとの打ち合わせの最にも威力を発揮するアプリなので、ぜひ使ってみると良いでしょう。Comp...

View Article
Browsing all 4833 articles
Browse latest View live