タイトルからして既に愚痴っぽいですが。
講談社、XMLベースの編集ソフト開発・導入、出版物の文庫化や電子化が容易に【Internet Warch】
汎用テキストデータとは、印刷組版上の属性を切り離したXML形式のデータで、重版や文庫化、デジタルコンテンツ化などの二次・三次利用が容易になるという。
XMLって時点で運用面としてめんどくさそうな上に陳腐化しそうな気配があるんですが気のせいですかそうですか。