CCリリース後のお祭りさわぎもそろそろ落ち着く頃でしょうか。先週は私の所すらコンスタントに500pv/dayな日々でした。500ぐらいだったらまだ良いんです。800超えたあたりから少々不安になります。まあ、予想通りパケットの遅延が生じたり、ルーターがドロップしたりしています。せっかくクリック頂いたのにつながらねーじゃねーかって方も多々居られる事でしょう。ごめんね〜。PVが500超えると言う事はbotやクローラーのアクセスが同等程度あると言う事で戦々恐々の状態になっちゃうんですね、もう一息リソース割り当てる事ができればねーって思うんですがね...
本日はExtendscriptで取り扱われるExternal Object の検証です。結果から言っちゃいますが、CS4から延々と変更されていません。JavascriptToolsGuide見てみると分かりますが、。CS6の時にちゃんと訂正されていた部分がCS4のドキュメントに戻ってたりします。全体がCS4に戻っているのならともかく、所々CS5であったりとトンデモナイ状態のドキュメントです...なんかむかついてきた...不具合報告してこよう。以前からこういった事は散見されるのですが、一体どんなドキュメント管理を行っているのか、小一時間問いただしたい所です。
まあ、ExternalObjectは以前通りに動くのですが、今回Indesignも64bit化したと言う事で、利用するライブラリも64bitでないと動かないですね。ちなみにESTK自体は32bitのままですので、テストを
ESTKでおこなって、さあ、IDでってところで「あれっ???」ってなります。 続きを読む: 比較してみよう、CCとCS6...4 External Object
本日はExtendscriptで取り扱われるExternal Object の検証です。結果から言っちゃいますが、CS4から延々と変更されていません。JavascriptToolsGuide見てみると分かりますが、。CS6の時にちゃんと訂正されていた部分がCS4のドキュメントに戻ってたりします。全体がCS4に戻っているのならともかく、所々CS5であったりとトンデモナイ状態のドキュメントです...なんかむかついてきた...不具合報告してこよう。以前からこういった事は散見されるのですが、一体どんなドキュメント管理を行っているのか、小一時間問いただしたい所です。
まあ、ExternalObjectは以前通りに動くのですが、今回Indesignも64bit化したと言う事で、利用するライブラリも64bitでないと動かないですね。ちなみにESTK自体は32bitのままですので、テストを
ESTKでおこなって、さあ、IDでってところで「あれっ???」ってなります。 続きを読む: 比較してみよう、CCとCS6...4 External Object