2015年6月18-19日に開催された「2015 モトヤ・ホリゾンジョイントショー」内で『10倍ラクするPhotoshop仕事術』セミナーを鷹野 雅弘(スイッチ)が担当しました。
参照リンク
- Illustratorを使うとき、私が手放せない10個のスクリプト - DTP Transit
- Illustrator CCでは「ポイント文字に切り替え」機能が付いたけど、まだまだ「エリアからテキスト抜き出し」スクリプトにお世話になる必要がありそう - DTP Transit
- Illustrator CC 2014のスプラッシュスクリーンを変更する - DTP Transit
対応バージョン
パッケージ | Creative Cloud版 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CS3 | CS4 | CS5 | CS6 | CS6 | CC | CC 2014 | CC 2015 | ||
ライブカラー | ライブカラー (オブジェクトの再配色) | ||||||||
グローバルカラー | |||||||||
文字タッチ | 文字タッチツール | ||||||||
エリア内文字 | エリア内文字/ ポイント文字の切り換え | ||||||||
エリア内文字の自動サイズ調整 | |||||||||
エリア内文字から ポイント文字への切り換え (スクリプト) | |||||||||
アピアランス | [形状に変換]効果 | ||||||||
グラフィックスタイルへの登録 | |||||||||
グラフィックスタイルの一括置換 |
アンケートのお願い
ご参加いただいた方は、ぜひ、アンケートへの回答をお願いします(デモデータなどをお送りします)。アンケートの回答期限は、6月22日の19時です(セミナーの感想などをフィードバックいただきたいので、アンケートにはセミナーに参加された方のみご回答ください)。