Quantcast
Channel: Planet DTP@jp
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4821

DTP Transit: Creative Cloudライブラリに関するメモ

$
0
0

Creative Cloudライブラリ(CC 2015)に関して、整理してみました。

Illustrator、Photoshopは「ライブラリ」、InDesignのみ「CC Libraries」です。InDesignには元々「ライブラリ」機能があり、これと区別するためと思われます。

アプリケーション名称
Illustratorライブラリ
Photoshopライブラリ
InDesignCC Libraries

ライブラリで扱えるのは、大きく3つです。

  • グラフィック
  • スタイル(文字スタイル、段落スタイル、レイヤースタイル)
  • カラー

ただし、アプリケーションによって、いろいろと異なります。

たとえば、レイヤースタイルはPhotoshopのみ。IllustratorのグラフィックスタイルやInDesignのオブジェクトスタイルは扱えません。

グラフィックスタイルカラー
文字
スタイル
段落
スタイル
レイヤー
スタイル
カラー
(塗り)
カラー
(線)
レイヤー
エフェクト
カラー(線)
描画色
Illustrator
Photoshop
InDesign

文字スタイル/段落スタイル

IllustratorとPhotoshopの文字スタイル/段落スタイルは“使い捨て”、InDesignのみ[文字スタイル]パネル、[段落スタイル]パネルに、新規スタイルを作成します。

IllustratorとPhotoshopにも文字スタイル/段落スタイルがあるので、こちらは「テキストスタイル」のように区別した方がよいと考えます。

Illustrator、InDesignには合成フォントがありますが、Photoshopにはありません。Photoshopでは「必要なフォントがありません」と表示されてしまいます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4821

Trending Articles