■解説
校正で文字や記号の削除の指示をする場合は以下の様に記述します。
「トル」「トルツメ」は文字、または記号などを取って詰めるという意味です。
■校正の記号について
校正には校正用の記号を使います。
記号は原則として規定のJIS記号を使います。カタカナを使用するのは校正の指示と修正の文字とを区別するためです。
見やすく書くために独特の書き方をするので、修正するには記号の意味をよく把握する必要があります。
■参考ページ
- 医学書専門 校正・校閲 校正舎-校正記号-
- 校正記号 - Wikipedia
- JISC 日本工業標準調査会(JIS検索のページで「8208」を検索して下さい)