■表記・読み
- ミシン加工...みしんかこう
■解説
ミシン加工とは、主にチケットやクーポン券の切取線やCDのバックジャケットの折りのために行われる加工のことで、印刷後に細かな破線状の切れ目を入れることをいいます。
ミシン加工をすることで、一部分を切り取りやすくしたり、折りやすくしたりできます。
直線にミシン加工をすればよいものは製本ミシン加工機というものによってミシン加工が可能ですが、ミシン加工するものによっては厳密さを求められるものもあり、この場合には型を作り、ミシン加工を行います(納期が多少かかります)。
■Amazonより
印刷大全―製版・印刷・製本・加工 新デザインガイド | |
![]() | 『デザインの現場』編集部 美術出版社 2001-04 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 本づくり大全―文字・レイアウト・造本・紙 文字大全―雑誌・書籍・広告・パッケージ 色彩大全 グラフィック・ファッション・プロダクトのカラーディレクション―新デザインガイド BOOK DESIGN NOW〈2003〉 印刷の最新常識―しくみから最先端技術まで |