■表記・読み
- 表1…ひょういち
- 表2…ひょうに
- 表3…ひょうさん
- 表4…ひょうよん
- 表表紙…おもてびょうし
- 表紙裏…ひょうしうら
- 裏表紙裏…うらびょうしうら
- 裏表紙…うらびょうし
■解説
表1・表2・表3・表4とは本・冊子の表紙の呼び方です。
表1とは、一般的に表紙と言われる部分で、表表紙とも呼ばれます。
表2とは、表1を開いた裏側(内側)のことです。
表4とは、表紙から背をまたいで反対側の部分で、裏表紙とも呼ばれます。
表3とは、表4のその裏側(内側)のことです。
■縦組み・右開きの場合


■横組み・左開きの場合


■以下の書籍も参考になります(広告)
カラー図解 DTP&印刷スーパーしくみ事典 2016
posted with ヨメレバ
生田 信一,板谷 成雄,NPO法人著作権推進会議,大島 篤,小形 克宏,郡司 秀明,齊藤 聡昌,伊達 千代,直井 靖,西村 希美,古尾谷 眞人,丸山 邦朋,村上 良日,森 裕司,山口 海 ボーンデジタル 2016-02-23