Quantcast
Channel: Planet DTP@jp
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4835

DTP Transit: なにげにシビアに困るIllustrator CC/CC 2014/CC 2015のテキストの互換性

$
0
0

Illustrator CC、Illustrator CC 2014、Illustrator CC 2015は、いずれもドキュメントバージョンv.17を使っており、明示的に、バージョンを選択することはできません。

ちょっと困ってしまうのが、Illustrator CC 2014からテキストまわりがいろいろと変わっていること。

CC、CC 2014、CC 2015は、アプリケーションを使い分けるというよりも、最上位バージョンを使いましょう、という思想のようですが、そうもいかない現場も多々ありそうです。

行頭行末揃え時の強制改行

シビアに困ってしまうのが、行頭行末揃え時の強制改行です。

Illustrator CC(17)までは、最終行が左揃えになっていましたが、

Illustrator CC 2014(18)以降、最終行まで行末揃えになってしまいます。

念のため、shift+returnキーを押すと挿入されるのが強制改行。段落内改行とかソフトリターンと呼ばれることもあります。HTMLで<br>です。

段落と段落とのアキは「段落後のアキ」(「段落前のアキ」)でコントロールできますので、強制改行との組み合わせによって、改行はしたいけれど、ブロックとしてはひとまとまりとして扱うことができましたが、これができなくなってしまいます。

結論

Illustrator CC、Illustrator CC 2014、Illustrator CC 2015は、いずれもドキュメントバージョンv.17を使っていますが、Illustrator CC 2014/2015は、Illustrator CCと、テキストまわりの互換性はないものとして、取り扱いについて注意する必要があります。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4835

Trending Articles