DTP作業者にとっての難易度 ★☆☆☆☆(1)※2017/06/14:サンプルデータに不備があったため修正しました。※2017/06/15:検索範囲も設定できるように改良しました。
2016年11月の<a href="http://mottainaidtp.seesaa.net/article/444309094.html" target="_blank">『JavaScriptで複数一括置換【改良版】』</a>では、外部のテキストファイル(置換テーブル)を参照して複数一括置換を実行するスクリプトを紹介しました。
今回はさらに手を加え、下図のようなダイアログで段落スタイルや文字スタイル、検索範囲を指定できるようにしてみました。
<img border="0" alt="0615-01.png" src="http://mottainaidtp.up.seesaa.net/image/0615-01.png" width="530" height="464">
各チェックボックスをオンにすると、ドロップダウンリストで段落スタイル名や文字スタイル名が選択できる状態になります(アクティブなInDesignドキュメントに設定されているものがすべて表示されます)。使い方については以下の動画を参照ください。
<a href="https://www.youtube.com/watch?v=vkIOp0BmJGY&external_video_config=width%3D480%26height%3D320">複数一括置換 スタイル指定</a>
※検索範囲はドロップダウンリストで設定します。「ストーリー」「選択範囲」とする場合は、あらかじめドキュメント上で1文字以上を選択しておく必要があります。
お試しになる際は十分にテストされるようお願いします。また、必ずバックアップをとってからお試しください。
サンプルデータ(2017/06/14更新)はこちら《<a href="http://mottainaidtp.up.seesaa.net/image/replace_170615c.zip">replace_170615c.zip</a>》です。<a></a>
2016年11月の『JavaScriptで複数一括置換【改良版】』では、外部のテキストファイル(置換テーブル)を参照して複数一括置換を実行するスクリプトを紹介しました。
今回はさらに手を加え、下図のようなダイアログで段落スタイルや文字スタイル、検索範囲を指定できるようにしてみました。
![0615-01.png]()
各チェックボックスをオンにすると、ドロップダウンリストで段落スタイル名や文字スタイル名が選択できる状態になります(アクティブなInDesignドキュメントに設定されているものがすべて表示されます)。使い方については以下の動画を参照ください。
お試しになる際は十分にテストされるようお願いします。また、必ずバックアップをとってからお試しください。
DTP作業者にとっての難易度 ★☆☆☆☆(1)
※2017/06/14:サンプルデータに不備があったため修正しました。
※2017/06/15:検索範囲も設定できるように改良しました。
2016年11月の『JavaScriptで複数一括置換【改良版】』では、外部のテキストファイル(置換テーブル)を参照して複数一括置換を実行するスクリプトを紹介しました。
今回はさらに手を加え、下図のようなダイアログで段落スタイルや文字スタイル、検索範囲を指定できるようにしてみました。

各チェックボックスをオンにすると、ドロップダウンリストで段落スタイル名や文字スタイル名が選択できる状態になります(アクティブなInDesignドキュメントに設定されているものがすべて表示されます)。使い方については以下の動画を参照ください。
※検索範囲はドロップダウンリストで設定します。「ストーリー」「選択範囲」とする場合は、あらかじめドキュメント上で1文字以上を選択しておく必要があります。
お試しになる際は十分にテストされるようお願いします。また、必ずバックアップをとってからお試しください。
サンプルデータ(2017/06/14更新)はこちら《replace_170615c.zip》です。