Quantcast
Channel: Planet DTP@jp
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4819

mottainaiDTP: 番号や記号のついた見出しからスクリプトで柱を作成する

$
0
0
DTP作業者にとっての難易度 ★☆☆☆☆(1) 書籍などで見出しから柱を生成する場合、よく使われるのが「テキスト変数」という機能です。ただ、箇条書きの自動番号で見出しに番号をふっていた場合、この番号が柱に反映されないという問題があり困っていました。今回は、柱を作成するスクリプトを考えてみました。※完成度には自信がありません。必ずバックアップをとってからお試しください。 作業は簡単です。ダイアログで見出しを選択し、柱の座標を設定。さらに柱の文字列に適用する段落スタイルを選択します。また、柱を作成したくないページに存在する段落スタイルを選択することで、当該ページの柱を削除することができます。 <a href="https://www.youtube.com/watch?v=YBXyOaoY26w&amp;external_video_config=width%3D480%26height%3D320">段落スタイルから柱を作成2</a> ※段落スタイルのグループは第一階層までダイアログのプルダウンメニューに読み込みます。※見出しで番号(または記号)と文字列をタブで区切っていた場合、柱では全角スペースに置き換えます。※動画では触れませんでしたが、柱では番号部分や記号部分はテキスト状態になっています。したがって正規表現スタイルなどで書式を設定することが可能です。 修正すべき点も多々あると思います。仕事の中で試しながら改良していきたいと思っています。 サンプルデータはこちら《<a href="http://mottainaidtp.up.seesaa.net/image/hashira_2018_0123b.zip">hashira_2018_0123b.zip</a>》です。<a></a>
DTP作業者にとっての難易度 ★☆☆☆☆(1)

書籍などで見出しから柱を生成する場合、よく使われるのが「テキスト変数」という機能です。ただ、箇条書きの自動番号で見出しに番号をふっていた場合、この番号が柱に反映されないという問題があり困っていました。今回は、柱を作成するスクリプトを考えてみました。

※完成度には自信がありません。必ずバックアップをとってからお試しください。


作業は簡単です。ダイアログで見出しを選択し、柱の座標を設定。さらに柱の文字列に適用する段落スタイルを選択します。また、柱を作成したくないページに存在する段落スタイルを選択することで、当該ページの柱を削除することができます。

※段落スタイルのグループは第一階層までダイアログのプルダウンメニューに読み込みます。

※見出しで番号(または記号)と文字列をタブで区切っていた場合、柱では全角スペースに置き換えます。

※動画では触れませんでしたが、柱では番号部分や記号部分はテキスト状態になっています。したがって正規表現スタイルなどで書式を設定することが可能です。


修正すべき点も多々あると思います。仕事の中で試しながら改良していきたいと思っています。
サンプルデータはこちら《hashira_2018_0123b.zip》です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4819

Trending Articles