先日受けた文字情報技術促進協議会のセミナー「文字と情報処理の変遷とこれから」の中で、村田 真氏の話された「文書フォーマットの国際化とオープン化」についての解説が面白かったので、メモがわりに書き起こし。 (セミナー内で、内容についてのSNSやブログでの発信について特に注意はありませんでしたが、何か問題あれば削除します) 「文書フォーマットの国際化とオープン化」 まず、ゼロックスの話から。最近、富士フィルムに買収されたことで話題です。 Starについて ゼロックスのワークステーション Star。 198 ...
↧