たまにはアプリケーションに特化したことを書こうのコーナーです(今考えた)。
いわゆる「別名保存」はDocment.saveAs()メソッドを使うんだけど、オプション類をいちいち調べるのが嫌になったのでまとめます。
なお、以下はPhotoshop CS6 Javascript Scripting Reference(リンク先PDF)を信用して書いたものです。ESTK付属のオブジェクトモデルビューアよりずっと使いやすいのでおすすめ。
Document.saveAs() 書式
Document.saveAs(saveIn[, options][, asCopy][, extensionType]);
引数 | 型 | 説明 |
---|---|---|
saveIn | File | 必須。保存先になるFileオブジェクト。ここで拡張子つけても無視してpsd形式にされる。他の形式にしたい場合はオプションで指定する必要がある。 |
options | varies (いろいろ) | 保存オプション。ファイル形式、および保存時のオプションを指定する。ファイル形式ごとにオブジェクト(クラス)が異なる。詳しくはあとで。 |
asCopy | boolean | 複製として保存するかどうか。オプション。 |
extensionType | Extension | 拡張子の書式。オプション。 Extension.LOWERCASE 小文字 Extension.NONE 拡張子なし Extension.UPPERCASE 大文字 |
保存先Fileオブジェクト
var fileobj = new File("ファイルパス");
とかして作ればいいんじゃないですかね(投げやり)。
保存オプション
オプションは保存形式ごとに別々のクラスが用意されている。ふつうにGUIで保存するときもそうだけど、形式によってオプションがまるで違うからだと思う。
例えばjpg形式なら、
var saveOptions = new JPEGSaveOptions; saveOptions.embedColorProfile = true; saveOptions.formatOptions = FormatOptions.STANDARDBASELINE; saveOptions.quality = 12; // 他、各プロパティを設定 app.activeDocument.saveAs(fileobj, saveOptions, false, Extension.LOWERCASE)
って感じでオブジェクトを作ってから、saveAs()実行時に引数として渡す。
- BMPSaveOptions
- DCS1_SaveOptions
- DCS2_SaveOptions
- EPSSaveOptions
- GIFSaveOptions
- JPEGSaveOptions
- PDFSaveOptions
- PhotoshopSaveOptions
- PICTFileSaveOptions
- PICTResourceSaveOptions
- PixarSaveOptions
- PNGSaveOptions
- RawSaveOptions
- SGIRGBSaveOptions
- TargaSaveOptions
- TiffSaveOptions
とりあえず順番にいきましょう。これ使うの?ってのもあるけど。
BMP
BMPSaveOptions
プロパティ | 型 | 説明 |
---|---|---|
alphaChannels | boolean | アルファチャンネルを保持するかどうか。たぶん32bitのときだけ。 |
depth | BMPDepthType | ビット数。 BMPDepthType.ONE 1bit BMPDepthType.FOUR 4bit BMPDepthType.EIGHT 8bit BMPDepthType.SIXTEEN 16bit BMPDepthType.TWENTYFOUR 24bit BMPDepthType.THIRTYTWO 32bit 詳細モードだともっとあるけど略 |
flipRowOrder | boolean | 行の順序の反転。osTypeがWindowsのときだけ動作。 |
osType | OperatingSystem | ファイル形式。 OperatingSystem.OS2 OS/2 OperatingSystem.WINDOWSWindows |
rleCompression | boolean | RLE圧縮するかどうか。osTypeがWindowsでdepthが4bitか8bitのときだけ動作。 |
typename | string | オブジェクトのクラス名。readonly。"BMPSaveOptions" |
DCS 1.0
DCS1_SaveOptions
プロパティ | 型 | 説明 |
---|---|---|
dCS | DCSType | プレビュー用ファイルの形式。 DCSType.COLORCOMPOSITE カラープレビュー DCSType.GRAYSCALECOMPOSITE グレースケールプレビュー DCSType.NOCOMPOSITE プレビューなし |
embedColorProfile | boolean | カラープロファイルを埋め込むかどうか。 |
encoding | SaveEncoding | エンコーディング形式。 SaveEncoding.ASCII ASCII SaveEncoding.BINARY バイナリ SaveEncoding.JPEGLOW JPEG(低画質) SaveEncoding.JPEGMEDIUM JPEG(標準画質) SaveEncoding.JPEGHIGH JPEG(高画質) SaveEncoding.JPEGMAXIMUM JPEG(最高画質) |
halftoneScreen | boolean | ハーフトーンスクリーンを保持するかどうか。 |
interpolation | boolean | プレビューに画像補間方式(バイキュービック)を適用するかどうか。 |
preview | Preview | EPSプレビュー形式。 Preview.EIGHTBITTIFF 8bitTIFF Preview.MACOSEIGHTBIT Mac 8bitTIFF Preview.MACOSJPEG MacJPEG Preview.MACOSMONOCHROME Mac 1bitTIFF(モノクロ) Preview.MONOCHROMETIFF 1bitTIFF(モノクロ) Preview.NONE なし |
transferFunction | boolean | トランスファー関数を保持するかどうか。 |
typename | string | オブジェクトのクラス名。readonly。"DCS1_SaveOptions" |
vectorData | boolean | ベクターデータを保持するかどうか。 |
DCS 2.0
DCS 1.0のプロパティに加えて、以下のプロパティがある。typenameは当然"DCS2_SaveOptions"になる。
DCS2_SaveOptions
プロパティ | 型 | 説明 |
---|---|---|
multiFileDCS | boolean | カラーチャンネルを複数ファイルとして出力するかどうか。falseで単一ファイルになる。 |
spotColors | boolean | 特色チャンネルを保持するかどうか。 |
EPS
ほとんどDCSとかぶってるけど改めて全部書いておく。
EPSSaveOptions
プロパティ | 型 | 説明 |
---|---|---|
embedColorProfile | boolean | カラープロファイルを埋め込むかどうか。 |
encoding | SaveEncoding | エンコーディング形式。 SaveEncoding.ASCII ASCII SaveEncoding.BINARY バイナリ SaveEncoding.JPEGLOW JPEG(低画質) SaveEncoding.JPEGMEDIUM JPEG(標準画質) SaveEncoding.JPEGHIGH JPEG(高画質) SaveEncoding.JPEGMAXIMUM JPEG(最高画質) |
halftoneScreen | boolean | ハーフトーンスクリーンを保持するかどうか。 |
interpolation | boolean | プレビューに画像補間方式(バイキュービック)を適用するかどうか。 |
preview | Preview | EPSプレビュー形式。 Preview.EIGHTBITTIFF 8bitTIFF Preview.MACOSEIGHTBIT Mac 8bitTIFF Preview.MACOSJPEG MacJPEG Preview.MACOSMONOCHROME Mac 1bitTIFF(モノクロ) Preview.MONOCHROMETIFF 1bitTIFF(モノクロ) Preview.NONE なし |
psColorManagement | boolean | PostScriptカラーマネジメントを有効にするかどうか。 |
transferFunction | boolean | トランスファー関数を保持するかどうか。 |
transparentWhites | boolean | 白色部分を透明として扱うかどうか。モノクロ二階調時(document.modeがDocumentMode.BITMAPのとき)のみ有効。 |
typename | string | オブジェクトのクラス名。readonly。"EPSSaveOptions" |
vectorData | boolean | ベクターデータを保持するかどうか。 |
GIF
GIFSaveOptions
プロパティ | 型 | 説明 |
---|---|---|
colors | number | 表示色数。 |
dither | Dither | ディザ方式。 Dither.DIFFUSION 誤差拡散法 Dither.NOISE ノイズ Dither.NONE なし Dither.PATTERN パターン |
ditherAmount | number | ディザの適用量(1〜100)。誤差拡散法の適用時のみ有効。 |
forced | ForcedColors | 使用しているかどうかに関わらず強制的にパレットに含む色。 ForcedColors.BLACKWHITE 白黒 ForcedColors.NONE なし ForcedColors.PRIMARIES レッド、グリーン、ブルー、シアン、マゼンタ、イエロー、黒、白 ForcedColors.WEB Webセーフカラー |
interlaced | boolean | インターレースを有効にするかどうか。 |
matte | MatteType | マット。透明部分(不透明度が100%でない箇所)の背景色を塗りつぶす色の設定。transparencyプロパティがtrueの場合は完全な透明部分(不透明度0%の箇所)には適用されない。 MatteType.BACKGROUND 背景色 MatteType.BLACK 黒 MatteType.FOREGROUND 描画色 MatteType.NETSCAPEネットスケープグレー MatteType.NONE なし MatteType.SEMIGRAY 50%グレー MatteType.WHITE 白 |
palette | PaletteType | パレットの設定。 PaletteType.EXACT 使用中の色をすべて割り付ける PaletteType.LOCALADAPTIVE ローカル(割り付け) PaletteType.LOCALPERCEPTUAL ローカル(知覚) PaletteType.LOCALSELECTIVE ローカル(特定) PaletteType.MACOSPALETTE Mac PaletteType.MASTERADAPTIVE マスター(割り付け) PaletteType.MASTERPERCEPTUAL マスター(知覚) PaletteType.MASTERSELECTIVE マスター(特定) PaletteType.PREVIOUSPALETTE 前回と同じ PaletteType.UNIFORM ? PaletteType.WEBPALETTE Web PaletteType.WINDOWSPALETTE Windows |
preserveExactColors | boolean | 同一色の保持。ディザの設定が誤差拡散法の場合、カラーテーブルに含まれる色を保護するかどうか。 |
transparency | boolean | 透明箇所を維持するかどうか。 |
typename | string | オブジェクトのクラス名。readonly。"GIFSaveOptions" |
JPEG
JPEGSaveOptions
プロパティ | 型 | 説明 |
---|---|---|
embedColorProfile | boolean | カラープロファイルを埋め込むかどうか。 |
formatOptions | FormatOptions | JPEGフォーマット。 FormatOptions.OPTIMIZEDBASELINE ベースライン(最適化) FormatOptions.PROGRESSIVEプログレッシブ FormatOptions.STANDARDBASELINE ベースライン(標準) |
matte | MatteType | マット。透明部分(不透明度が100%でない箇所)の背景色を塗りつぶす色の設定。 MatteType.BACKGROUND 背景色 MatteType.BLACK 黒 MatteType.FOREGROUND 描画色 MatteType.NETSCAPEネットスケープグレー MatteType.NONE なし MatteType.SEMIGRAY 50%グレー MatteType.WHITE 白 |
quality | number | 画質。1〜12の数値。 |
scans | number | プログレッシブ形式のスキャン数(完全に表示されるまでの段階の数)。3〜5の数値。 |
typename | string | オブジェクトのクラス名。readonly。"JPEGSaveOptions" |
PDFSaveOptions
多すぎ。プリセット作って適用するのがいいと思う。
プロパティ | 型 | 説明 |
---|---|---|
alphaChannels | boolean | アルファチャンネルを保持するかどうか。 |
annotations | boolean | 注釈を保持するかどうか。 |
colorConversion | boolean | カラー変換するかどうか。 |
convertToEightBit | boolean | 16bit画像を8bit画像に変換するかどうか。 |
description | string | 保存オプションの説明文。 |
destinationProfile | string | 出力先カラープロファイル。文字列で指定。 |
downgradeColorProfile | boolean | (非推奨) |
downSample | PDFResample | ダウンサンプル方式。 PDFResample.NONE なし PDFResample.PDFAVERAGE ダウンサンプル(バイリニア法) PDFResample.PDFBICUBIC ダウンサンプル(バイキュービック法) PDFResample.PDFSUBSAMPLE サブサンプル(ニアレストネイバー法) |
downSampleSize | number | 画像ダウンサンプル後の解像度。ppiで指定。 |
downSampleSizeLimit | number | 画像ダウンサンプルを行う対象になる解像度(この値を超えたら適用)。ppiで指定。 |
embedColorProfile | boolean | カラープロファイルを埋め込むかどうか。 |
embedFonts | boolean | (非推奨) |
embedThumbnail | boolean | サムネイルを埋め込むかどうか。 |
encoding | PDFEncoding | 画像の圧縮形式。 PDFEncoding.JPEGJPEG(画質を数値で指定可能) PDFEncoding.JPEG2000HIGH JPEG2000最高 PDFEncoding.JPEG2000LOSSLESS JPEG2000ロスレス? PDFEncoding.JPEG2000LOW JPEG2000最低 PDFEncoding.JPEG2000MED JPEG2000中 PDFEncoding.JPEG2000MEDHIGH JPEG2000高 PDFEncoding.JPEG2000MEDLOW JPEG2000低 PDFEncoding.JPEGHIGH JPEG最高 PDFEncoding.JPEGLOW JPEG最低 PDFEncoding.JPEGMED JPEG中 PDFEncoding.JPEGMEDHIGH JPEG高 PDFEncoding.JPEGMEDLOW JPEG低 PDFEncoding.NONE なし PDFEncoding.PDFZIP ZIP8bit PDFEncoding.PDFZIP4BIT ZIP4bit |
interpolation | boolean | (非推奨) |
jpegQuality | number | 画質。1〜12の数値。encodingプロパティがPDFEncoding.JPEGの時のみ有効。 |
layers | boolean | レイヤーを保持するかどうか。 |
optimizeForWeb | boolean | Web表示用に最適化するかどうか。 |
outputCondition | string | PDF/Xの出力条件。 |
outputConditionID | string | PDF/Xの出力条件ID。 |
PDFCompatibility | PDFCompatibility | PDFの互換バージョン。 PDFCompatibility.PDF13 1.3 PDFCompatibility.PDF14 1.4 PDFCompatibility.PDF15 1.5 PDFCompatibility.PDF16 1.6 PDFCompatibility.PDF17 1.7 |
PDFStandard | PDFStandard | PDF/X規格。 PDFStandard.NONE なし PDFStandard.PDFX1A2001 PDF/X-1a:2001 PDFStandard.PDFX1A2003 PDF/X-1a:2003 PDFStandard.PDFX32002 PDF/X-3:2002 PDFStandard.PDFX32003 PDF/X-3:2003 PDFStandard.PDFX42008 PDF/X-4:2008 |
preserveEditing | boolean | 編集機能を保持するかどうか。 |
presetFile | string | PDF書き出しプリセット(名前)。指定すると他のプロパティよりプリセットの設定が優先される。 |
profileInclusionPolicy | boolean | プロファイルを埋め込むかどうか。 |
registryName | string | PDF/Xのレジストリ名。 |
spotColors | boolean | 特色を保持するかどうか。 |
tileSize | nunber | 画像の圧縮形式がJPEG2000の場合のタイル数。encodingプロパティがPDFEncoding.JPEG2000の時のみ有効。 |
transparency | boolean | (非推奨) |
typename | string | オブジェクトのクラス名。readonly。"PDFSaveOptions" |
useOutlines | boolean | (非推奨) |
vectorData | boolean | (非推奨) |
view | boolean | 保存後にPDFを表示するかどうか。 |
PSD
PhotoshopSaveOptions
プロパティ | 型 | 説明 |
---|---|---|
alphaChannels | boolean | アルファチャンネルを保持するかどうか。 |
annotations | boolean | 注釈を保持するかどうか。 |
embedColorProfile | boolean | カラープロファイルを埋め込むかどうか。 |
layers | boolean | レイヤーを保持するかどうか。 |
spotColors | boolean | 特色を保持するかどうか。 |
typename | string | オブジェクトのクラス名。readonly。"PhotoshopSaveOptions" |
PICTファイル
PICTFileSaveOptions
プロパティ | 型 | 説明 |
---|---|---|
alphaChannels | boolean | アルファチャンネルを保持するかどうか。 |
compression | PICTCompression | 圧縮形式。 PICTCompression.JPEGHIGHPICT PICTCompression.JPEGLOWPICT PICTCompression.JPEGMAXIMUMPICT PICTCompression.JPEGMEDIUMPICT PICTCompression.NONE なし |
embedColorProfile | boolean | カラープロファイルを埋め込むかどうか。 |
resolution | PICTBitsPerPixels | bit数。 PICTBitsPerPixels.EIGHT PICTBitsPerPixels.FOUR PICTBitsPerPixels.SIXTEEN PICTBitsPerPixels.THIRTYTWO PICTBitsPerPixels.TWO |
typename | string | オブジェクトのクラス名。readonly。"PICTFileSaveOptions" |
PICTリソース
Photoshopでは読み込み専用(書き出せない)。
PICTResourceSaveOptions
プロパティ | 型 | 説明 |
---|---|---|
alphaChannels | boolean | アルファチャンネルを保持するかどうか。 |
compression | PICTCompression | 圧縮形式。 PICTCompression.JPEGHIGHPICT PICTCompression.JPEGLOWPICT PICTCompression.JPEGMAXIMUMPICT PICTCompression.JPEGMEDIUMPICT PICTCompression.NONE なし |
embedColorProfile | boolean | カラープロファイルを埋め込むかどうか。 |
name | string | PICTリソースの名前。 |
resolution | PICTBitsPerPixels | bit数。 PICTBitsPerPixels.EIGHT PICTBitsPerPixels.FOUR PICTBitsPerPixels.SIXTEEN PICTBitsPerPixels.THIRTYTWO PICTBitsPerPixels.TWO |
resourceID | number | PICTリソースのID。 |
typename | string | オブジェクトのクラス名。readonly。"PICTResourceSaveOptions" |
PXR
PixarSaveOptions
プロパティ | 型 | 説明 |
---|---|---|
alphaChannels | boolean | アルファチャンネルを保持するかどうか。 |
typename | string | オブジェクトのクラス名。readonly。"PixarSaveOptions" |
PNG
PNGSaveOptions
プロパティ | 型 | 説明 |
---|---|---|
compression | number | 圧縮設定。0〜9の数値? デフォルトは0 |
interlaced | boolean | インターレースを有効にするかどうか。 |
typename | string | オブジェクトのクラス名。readonly。"PNGSaveOptions" |
RAW
RawSaveOptions
プロパティ | 型 | 説明 |
---|---|---|
alphaChannels | boolean | アルファチャンネルを保持するかどうか。 |
spotColors | boolean | 特色を保持するかどうか。 |
typename | string | オブジェクトのクラス名。readonly。"RawSaveOptions" |
SGIRGB
標準ではインストールされない形式らしい(知らない)。
SGIRGBSaveOptions
プロパティ | 型 | 説明 |
---|---|---|
alphaChannels | boolean | アルファチャンネルを保持するかどうか。 |
spotColors | boolean | 特色を保持するかどうか。 |
typename | string | オブジェクトのクラス名。readonly。"SGIRGBSaveOptions" |
TGA(Targa)
TargaSaveOptions
プロパティ | 型 | 説明 |
---|---|---|
alphaChannels | boolean | アルファチャンネルを保持するかどうか。 |
resolution | TargaBitsPerPixels | 色数。 TargaBitsPerPixels.SIXTEEN 16bit TargaBitsPerPixels.TWENTYFOUR 24bit TargaBitsPerPixels.THIRTYTWO 32bit |
rleCompression | boolean | RLE圧縮するかどうか。 |
typename | string | オブジェクトのクラス名。readonly。"TargaSaveOptions" |
TIFF
TiffSaveOptions
プロパティ | 型 | 説明 |
---|---|---|
alphaChannels | boolean | アルファチャンネルを保持するかどうか。 |
annotations | boolean | 注釈を保持するかどうか。 |
byteOrder | ByteOrder | バイト順序。 ByteOrder.IBMIBM PC ByteOrder.MACOS Macintosh |
embedColorProfile | boolean | カラープロファイルを埋め込むかどうか。 |
imageCompression | TIFFEncoding | 圧縮形式。 TIFFEncoding.JPEGJPEG TIFFEncoding.NONE なし TIFFEncoding.TIFFLZW LZW TIFFEncoding.TIFFZIP ZIP |
interleaveChannels | boolean | ピクセルの順序。trueでインターリーブになる。 |
jpegQuality | number | 画質。1〜12の数値。encodingプロパティがPDFEncoding.JPEGの時のみ有効。 |
layerCompression | LayerCompression | レイヤーの圧縮形式。layersプロパティがtrueの時のみ有効。 LayerCompression.RLE RLE圧縮 LayerCompression.ZIP ZIP圧縮 |
layers | boolean | レイヤーを保持するかどうか。 |
saveImagePyramid | boolean | 画像ピラミッドを保存するかどうか。 |
spotColors | boolean | 特色を保持するかどうか。 |
transparency | boolean | 透明部分を保持するかどうか。 |
typename | string | オブジェクトのクラス名。readonly。"TiffSaveOptions" |
以上!! つかれたー!!!!