»表記・読み
- パレットカラー...ぱれっとからー
- Palette Color...ぱれっとからー
吉田印刷所では、パレットカラーにカラー印刷できる技術を持っております。
多色刷りの表現にご興味ある方は、詳細を以下のページからご覧下さい。
《極薄紙印刷・超薄紙印刷:フルカラー対応》スーパーライトプリント
»解説
パレットカラーとは、白川製紙株式会社が抄造する極薄紙(薄葉紙)です。
コート系の用紙のような光沢感はありませんが、片面に多少光沢(艶)があります。反対側の面は上質系の表面(ひょうめん)になっています。
ふわっとした感じの柔らかい用紙です。
インナーラップ(内包装)として、また通常のラッピングに最適な薄い紙です。
用紙のカラーは35色からお選び頂けます。(A列は比較的淡いカラーでB列は濃いカラーです)
- A01:ホワイト
- A02:ローズ
- A03:キャロット
- A04:ストロー
- A05:サンド
- A06:レモン
- A07:イエロー
- A08:ヒマワリ
- A09:エメラルドグリーン
- A10:アップルグリーン
- A11:レタス
- A12:ブルー
- A13:サックスブルー
- A14:ラベンダー
- A15:バイオレット
- A16:ピンク
- A17:マウスグレー
- A18:シルバーグレー
- A19:ライトブルー
- A20:カーキ
- B01:レッド
- B02:ペッパーレッド
- B03:マラカイトグリーン
- B04:ロイヤルブルー
- B05:ブラウン
- B06:カカオ
- B07:チャコール
- B08:ブラック
- B09:オリーブ
- B10:ワイン
- B11:カシス
- B12:マンゴー
- B13:バジル
- B14:アーモンド
- B15:チョコレート
パレットカラーは、食品衛生法により、食品に触れる用途ではご利用頂けません。
(食品に触れる場合はパレットカラーPEラミをご利用下さい。ポリエチレンがラミネートされています。)
»印刷で使用する場合のポイント・注意点・印刷適性
以下は吉田印刷所で印刷する場合のデータになります。
米坪量 厚さ 用紙サイズ 最大印刷可能サイズ
※厚さは弊社測定値です。
印刷の乾燥性が通常の用紙と異なります。
- 総インキ量が高い(絵柄が重い)場合、乾燥に2日程度必要です
- 総インキ量が低い(絵柄が軽い)場合、乾燥に1日程度必要です
印刷の際は光沢面(艶)か、更面(ざらめん)かご指定下さい。
市場には545×788mm(縦目・T目)で供給されていますが、弊社では939×638mm(横目・Y目)の入手が可能です。
»関連サービス
吉田印刷所では、パレットカラーにカラー印刷できる技術を持っております。
多色刷りの表現にご興味ある方は、詳細を以下のページからご覧下さい。