大阪DTPの勉強部屋の5月の勉強会は土・日を利用して、「日頃の疑問や悩みを持ち寄って、皆で考えてみよう」というような趣旨で、午後2時頃から夜の適当な時間まで、ゆったり・まったり・じっくりと、計5日間にわたって開催されました*1。 私の場合は、日頃のほぼ変わりのない作業内容とは異なった、参加者の皆さんのそれぞれの作業環境および内容での疑問ということで、大いに刺激を受けました。 6月以降も引き続き参加者を募り、随時開催される予定ですので、是非お気軽に参加してみてください。 で、その際に仕入れた小ネタを二 ...
↧