先週くらい、The best graphic design trick that you don't know yet.という動画が話題になりました。
[長方形ツール]などを選択し、[`](バッククォートキー、ビデオ内では[~])を押しながらドラッグすると、その図形を連続で描けるというもの。
スピログラフを描ける、という触れ込みだけど、実際、ちょっと難しい...(shiftキーを押しながら方向を制御したり、optionキーを押して中心からにはなりますが、それ以外のコントロールは難しい)。
パターンの拡大・縮小や、角度変更にも使える
先のビデオのコメントでは、Most unused hotkey in #Illustrator(Illustratorで最も使われていないショートカットキー)として紹介されていますが、パターンの拡大・縮小や角度変更のときに使えます。
たとえば、次のように、スウォッチを使ってパターンを設定している場合、
[回転ツール]を選択してから、[`](バッククォートキー)を押しながらドラッグすると、
オブジェクトは回転されず、パターンのみが回転します。
同様に、[拡大・縮小ツール]でも実行できますし、それぞれにはshiftキーの併用が可能です。