本日(2014年7月15日)、また、アドビの認証サーバーが落ちています。これによって、Creative Cloudおよび各サービスの利用ができません。
【速報】本日7月15日午前9時45分現在、システム障害により、Adobe IDを使った弊社サービスがご利用できない状態です。 Creative Cloud、弊社各サービス、マイアカウント、LWS、DPS、体験版ダウンロードなどが含まれます。大変ご迷惑をおかけいたします。
— アドビ サポート担当 (@AdobeSupportJ) 2014, 7月 15
前回(2014年5月15日)は、24時間近く復旧しませんでした。
Twitterだけ?
一応、カスタマーケアに問い合わせには、次のように書かれていますが、サイトのトップからリンクされているわけでもなく、もちろん、サイトのトップページには記載されていません。
【Adobeのサービスにログインできない不具合について】 Creative Cloudやアドビの各種サービスにログインできない状況について、現在原因を調査中です。デスクトップアプリケーションの利用には影響はありませんが、Creative Cloudの各種サービスと連携した機能はご利用いただけない状態です。大変ご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。(7月15日10時現在) 各サービスの稼働状況はCreative Cloud statusまたはサポートのツイッターアカウント@AdobeSupportJにてご確認いただけます。
後藤さんのコメント「この程度のことは当たり前に実行して欲しい。」を掲載します。まったく同感です。
- アドビのサイトのトップページに早急にアラートを出す。
- 使用中のユーザーに障害発生と同時にメールを送る。(障害発生中もセールスのメールが届くくらいだから出来るはず)
- 障害回復と同時に同じくユーザーへメールを飛ばす。
「Creative Cloud Status」という状況を知らせるページがありますが、日本語ページはないようです。