ものかの: ScriptKeyAi 2.2.0
ScriptKeyAi を 2.2.0 にアップデートしました。ScriptKeyAi Web サイト システム環境設定の「ユニバーサルアクセス」や「セキュリティとプライバシー」での設定を不要にした。 ウインドウのアニメ […]
View ArticleDTP Transit: 複数の写真に対して角丸を設定する
「Illustratorで数百枚の写真の角を一括で丸くしたい」という質問をいただきました。最適なアプリケーションはInDesignIllustratorで数百枚の写真を配置するのは、現実的ではありません。最近のIllustratorではようやく[配置]時に複数のファイルを選択できるようになったものの、配置後に揃える作業などが手間です(スクリプトを使うなどの回避方法を取るしかありません)。そして、(リ...
View ArticleDTP Transit: 2015年12月のFacebookページでのポスト
DTP Transitのネタは、最近、Facebookページに出すことが多くなっています。エントリーとしてブログに掲載するほどでないものは、そのまま埋もれています。2015年12月のFacebookページでのポストをまとめてみました。2015年トレンド2016年に備えてしっかり確認しておきたい、Webとグラフィックデザインのトレンドと今後の展望 |...
View ArticleFORCE: Big Bang Theory
英文は DIN Schrift 1451日本語は AXIS Compressed Std Rロゴ部は Impact Std Roman台詞は Schrödinger's Catについてhttps://ja.wikipedia.org/wiki/シュレーディンガーの猫実際のドラマ上の台詞 Just like Schrodinger’s Cat, your potential relationship...
View ArticleKosuke Yamada/フォントブログ: Typography 08—付録も豪華!デザイナーが役立つ「書体の選び方・組み方・見せ方」特集
国内唯一の文字専門誌である「Typography」の8号目が発売されています。 2015年11月の発売以降、かなり日にちが経ってしまいましたが、いつものようにレビューをしたいと思います。 前号では誌面が大幅にリニューア [...]
View ArticleJaGraBB: JaGraニュース2016 Vol.369(2016.1.12)
新春ジャグラニュース第1弾はスタジオを飛び出して取材してきたニュース?です。東京・城東支部所属の株式会社東京文久堂さんに、アノ有名人!?が入社したとのニュースをキャッチしました。キャスター影山史枝がお邪魔してリポートいたします。
View Articleものかの: SPAi 3.0.0
新作「SPAi」を公開しました!「ScriptPalette AI」と「ScriptKeyAi」の機能を統合したVer.3のメジャーバージョンアップです。 ダウンロードはSPAi専用ページからどうぞ。使い方なども専用ペー […]
View Articleten: PDFファイルのページ数を調べよう
だ〜れも覚えていないでしょうが、5年ほど前にPDFのページを調べるファンクションを書いています。最終的にはリニア化されたPDFファイルにも対応したすぐれものです。ただ、使いドコロが限られるという...そんなスクリプトでも時折カウント出来ないファイルというものに遭遇するのですが、どういった経緯でカウント不能になるのかが皆目わからずにほうったらかし状態でした。まあ、そうそう引っかかることはありませんので...
View ArticleJaGraBB: 地元密着型・営業強化作戦!「まちプリ」でまちおこし!~工夫こそが道をひらく~
2015年10月9日、ジャグラ全国協議会で行われました有限会社プロテックスの落合社長による講演を配信いたします。
View Articleあかつき: 【InDesign】「シェイプを変換」の「直交線」を使って多角形を描く
InDesignの「パスファインダー」→「シェイプを変換」の「直交線」(パスファインダーパネルでは「垂直または水平の線に変換」)を使って、円に各頂点が接する多角形を描く
View ArticleFORCE: Meet Joe Black
ロゴ部は Adobe Garamond Proテキストは Segoe Print Bold(Microsoft Officeのフォント)
View ArticleFORCE: ImageInfoToolkit
ドイツ製 IPTCメタデーターのエディタhttp://www.image-info-toolkit.com/en/welcome.htmlIPTC-PLUS Photo Metadata ToolkitがCCに対応していないので IPTCのメタデータをイジれるのはコレぐらいかな…...
View ArticleInDesignの勉強部屋: 第39回勉強会のお知らせ
第39回勉強会の開催が決定しましたのでお知らせいたします。セミナー(および懇親会)参加希望者の方は、「勉強会お申し込み」ボタンからお申し込みください。なお、セミナー終了後にその場で交流会を開催させていただきます。日頃、同業他社の方と話をする機会が少ない方も、ぜひ交流を図って情報交換等をしていただければと思います。■勉強会日時:2016年2月27日(土)14時00分〜18時45分...
View Articleあさうす: 「大量のフォントがインストールされた Mac OS 上で Office 2016 for Mac が起動しない」件
……について、Microsoftより公式にアナウンスがリリースされました、というお話。大量のフォントがインストールされた Mac OS 上で Office 2016 for Mac が起動しない
View Articleten: CEP Extension Primer 2 Build up Projects 1
今日はいいお天気ですね。こんな日は公園でゆっくりと風を感じていたいなって思ったりするのですが、わたしもしがないサラリーマンであるゆえ労働しなければなりません。でも本当にいい天気wところでWorkspace...
View Article