FORCE: [Favicon]faviconの記述 2013夏版 apple-touch-icon
こちらの記事[Favicon]faviconの記述(いまさらだけど)【apple-touch-icon-precomposed】の更新版■apple-touch-iconこれは57x57サイズを記載する<link rel=apple-touch-icon type=image/x-icon...
View Articleものかの: なると巻き 1.2.0
なると巻き 1.2.0 を公開! download page | Help 操作方法が分かりにくかったのを改善 検出された文字を一括で処理する機能を追加 微調整 このソフトは InDesignの異体字属性伝染と文字化け( [...]
View Articleあさうす: QuarkXpress 10の機能がようやく公開された
DMが飛び込んできてから2ヶ月ほど。やっと機能に関する情報がワールドワイド的に公開された模様で。……予定より1ヶ月遅れとか、なんか混乱してるなあ。
View Articleworks014: InDesignの「段落」「文字」などのカスタマイズ例
前回の記事で言及したInDesignの「段落」や「文字」の「アプリケーションデフォルト」のカスタマイズに関して、(私の例が参考になるかどうかわからないが…)環境設定も含めて、その手順と運用方法を解説した「InDesignのカスタマイズ例(私の場合)」と題する動画を作成し、YouTubeで公開した(CS6を使用)。 ●InDesignのカスタマイズ例(私の場合)...
View Articleあさうす: 札幌でDTPの勉強会がはーじまーるよー。
てことで、ちょっと応援的エントリをば。依華さんが札幌で、次の日曜にDTPの勉強会を開催されるとのことです。札幌および近郊在住の方は、参加検討してみてはいかがでしょうか。ゆるDTPの勉強会in札幌(仮)を開こうと思います【ihana!】名前の通り、ゆるめの勉強会っぽいです。肩肘張らずに参加できるのかも、と。あと7月28日までに参加表明された場合、「DTPの勉強会(東京)」第9回のDVD無料頒布があると...
View Articletomm_u: [Diary]悩んでる暇があったら、買ってみる。
F1の国際映像やオンボード映像をライブ配信する「Zume」 現在順位などをiPadでマルチビュー。TVバンクが展開 まずTwitter、#f1jpハッシュタグで流れてきた「Formula1 on Zume」 http://www.zumef1.com/ja/...
View Articleやもめも: 間違いだらけのPhotoshop|CMYK変換に関する二つの「デマ」を検証する
これはまずいんじゃ?と思った、WEBで見かけた二つの「TIPs」について。CS5/CS5.5以降はCMYK変換精度が上がっている、というデマ書いてあるところによってCS5だったりCS5.5(Ps...
View Articleやもめも: CMYK変換にGIMP??なんて超絶面倒くさいことを…今どきのPhotoshopレスCMYK分解はこれ!
というわけでタイムリーにCMYK変換で阿鼻叫喚な時期なので、少しでも負担を減らしてゆっくり寝ましょう。GIMP+プラグイン導入して「分版」して…ってそれで入稿画像全部やるの??ものすごく面倒くさくないですか…?GIMP導入してプラグイン入れて、「分版」してごにょごにょしてあなたそれ、マゾいですよ。もっと簡単にやってしまいましょう。そして寝ましょう。体力温存。Winの場合@yamma_ma...
View Articleエドワウ: タイミング
繁忙期、何が難しいかっていうと、特色の調色でもなければ、紙の伸縮への対応でもなく・・・何から刷るかっていう「順番」に一番悩まされます。ま、色校をやってる人にしか
View ArticleDTP Transit: Illustrator CCのアクションの挙動がなんかおかしいんだけど、このMacだけですかね...
最近、Illustrator CCを使っているのですが、アクションがなんかヘンなんです。読み込んだ直後はこんな感じなんですが...Illustrator...
View Articletomm_u: [Diary]少し環境を変えた後で電源が死亡。
電源が死亡。 奇妙な感じ。 OSの環境を変えたのでPCIEに刺さってるネットワークカードを1枚抜いて、電源を入れ直そうとしたら 「シーン…」 電源ボタンをポチッ!ポチッ! シーン… う〜ん、弱りますね。 マザーボードを覗いてみると、ボード上の電源スイッチが点滅しています。(なんか電気は来てるんでしょうね) 似たような症状を探してみると、ありました。 Blinking red light on...
View Articleprinting_consultant: 少しずつでも確実にPDCAを回していく
こんにちは。印刷業界コンサルタントの奥です。先日、新しい取引先様に伺ってお話ししていた時のこと、やはりその印刷会社さんでも「やらないといけないと分かっていても、どうやったらいいのかよくわからない。」「やらないと・・・と思っているままで、手をつけられないでいた。」というお話を聞きました。業界的に厳しい状態が続いているため、今まで以上の売り上げ・利益を確保しようと思うと、どうしても件数を増やすことに目が...
View ArticleInDesignの勉強部屋: InDesign CC
●イッキに索引 Ver1.0 Windows8対応版(InDesign CS4〜CC/Win版)エスエヌディー ソフトウェア InDesign上でマーキングさえ行えば、自動で索引データが得られるPlug-in。●イッキにルビ振り ルビコンバータ Windows8対応版(InDesign CS4〜CC/Win版)エスエヌディー...
View Articleお〜まち(おおまち): Creative Cloud CSユーザー向けの特別提供版期限が延長された
今、アドビさんのチャットサポートで確認しました。そう、この間までホームページでは「7月31日まで」となっていたのに、今日確認すると「8月31日まで」になっています。実はセミナーとかでは8月31日までと言っていたそうです。今後も予告なく変更される可能性があるとのこと、ご注意くださいませ。
View Articleinsatsuya: PR: 食品中の放射性物質は今どうなっているの?-政府ITV
放射性物質の低減対策や米の検査といった自治体の取組等について、詳しくご紹介します Ads by Trend Match
View Articleten: Hacking Configurator4...
あついあついあついあつい...何回書いても涼しくはならないのは承知しております。でも書かずにはいられないの気持ち...もう帰ってお風呂入りたいですwと、まあ、いつもの調子で書きかけているのですが、先日からConfigurator4を舐め回してあれこれイヤラシいこと考えています。何よりサポートされるアプリケーションが少なくなって、しかもファイナルリリースとか言って、もう直す気もさらさらないと、バグ持ち...
View ArticleDTP・印刷用語集ブログ: [9244]薄葉紙(用紙)
»表記・読み薄葉紙...うすようし※薄様紙と書く場合は和紙を指すことが多い様です。※薄用紙ではありません。(後述)»解説薄葉紙とは、紙の重さが非常に軽い薄い紙の総称です。ティッシュ(ティシュ)とも呼ばれます。薄葉紙の中に様々な用紙が存在しており、以下の様な種類があります。インディアンペーパー(聖書や辞書で使用される20g/m2~40g/m2の紙)雁皮紙(がんぴし)(複写・図面用として使用される紙)京...
View Article