Quantcast
Channel: Planet DTP@jp
Browsing all 4833 articles
Browse latest View live

tomm_u: [Audio&Visual]久しぶりにAndroidのタブレットを購入しました。

HUAWEI MediaPad M5 8.4” https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/ ファーウェイジャパン M58/SHT-W09/Gray/32G HUAWEI MediaPad M5 8.4/SHT-W09/WiFi/Gray/32G/53010BTK 出版社/メーカー: HUAWEI (ファーウェイ) メディア:...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

n-yuji: 最近手がけた本

『アニメCGの現場 2019』。毎年恒例のやつです。こちらも中面のフォーマットデザインを手がけてまして、毎回デザインは変えています。今の空気感を反映する感じかな……。なかなかきれいな誌面になったのではないかと。アニメCGの現場 2019 ーCGWORLD特別編集版ー作者: CGWORLD編集部出版社/メーカー:ボーンデジタル発売日: 2018/12/14メディア:大型本この商品を含むブログを見る...

View Article


tomm_u: [Intel]Kernel Power 41病 2018年的解決編。

これまでTranscend 2GB DDR3 同型4枚を差していて、 さすスロットの位置を変えたり、 1枚ずつmemtest86+でエラーチェックしてみたり、 いくつかの原因を探る行動を取ってみてはいましたが、 個人的な結論としては、全て抜いて 8GBモジュール1枚を差しました。 CFD販売 デスクトップPC用 メモリ PC3-12800(DDR3-1600) 8GB×1枚 240pin DIMM...

View Article

あさうす: M.2 SSDを取り換えた話

ということで今のメインPCである、GALLERIA QSF960HEのM.2 SSDをとっかえました。2017年12月にメモリの増強してるのに引き続き、ほぼ同時期の変更という……のに、古い記事引っ張りだした時点で気付いたという。そしてこのエントリ自体、2018年12月に開催された、「DTP Advent Calendar...

View Article

大阪DTPの勉強部屋: 明けましておめでとうございます

Tweet本年もどうぞよろしくお願いいたします。 隔週金曜勉強会は2月から開催の予定です。 3月は第1回をやってから10年目、勉強会開催の予定です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

works014: 筑紫明朝系で「あけおめ・ことよろ」を組んでみました…

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。ということで、筆者自身がなかなか覚えられない筑紫明朝系の書体で試しに組んでみました。※すべて「メトリクスカーニング」を適用し、中黒の前後アキ量は「ベタ=アキなし」としています。ヴィンテージ明朝やQ明朝、アンティーク明朝の「L」と「S」では大きさが異なりますが、仮名部分の字幅は同じになっていて、数字の字幅は変えてあるのがわかります(これらは漢...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あさうす: EDIANWingが「また」事業譲渡されてた

住友金属システムソリューションズ→キヤノン(最終管理はキヤノンITソリューションズ)→NEC、という、流浪の民なEDIANさん……。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ichinose: Photoshop 色域指定のアルゴリズムは [ 画像内のカラーの範囲の選択 無料ソフト ]

Photoshop 色域指定のアルゴリズムは不明だが、ImageJの Threshold Color は、 Photoshop の色域指定 に相当するツールだ。Photoshop が何をやっているか、アルゴリズムが不明なのに対して、ImageJの Threshold Color は、Color Space の3つの独立変数のヒストグラムでの範囲選択と、Thresholding method...

View Article


rix: 2018年を振り返って

銚子岬での2018年元旦 日の出 2019年 新年おめでとうございます。 201...

View Article


ichinose: パペットワープ から おさらば な時代です。

寸法1メートル×1メートルの作品を非接触撮影する。10mm凹凸のある被写体を 800ppi (32マイクロメートル)で撮影し10億画素の画像を生成する。全てピントぴったしにしてかつ 接合部の絹本の1本1本の接合もばっちりにする方法。それが オルソスキャナの誕生により可能となりました。もう Photoshop パペットワープ から...

View Article

rix: 相次ぐ値上げ

いや~Adobe CCも値上げなんですね。 うちはグループ版契約なんですが、個人...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ichinose: [ #オルソスキャナ ] 24億画素の画像を25分で撮影する新システムが登場しました

今回の出張スキャンに向けて秘密兵器を作りました。2メートル40センチの作品まで、1人のオペレーターでスムーズに800ppi スキャンができる様になりました。ミニチュアリニアガイドを装備した事で、(1) 分割撮影時の作品移動を1人で出来る。(2) 分割撮影時、左右の移動を1ミリメートル単位で制御できる。(3) 分割撮影画像同士の回転角度のズレを0.032...

View Article

ichinose: イメージスキャナー開発現状とカラー化技術 1991.4.16 講演資料

日本工業技術センター 講演 1991.4.16イメージスキャナー開発現状とカラー化技術http://www.imeasure.co.jp/pdf/NihonKougyouCenter.pdfうぁ。懐かしい(1991年)のを発掘したのでリンク張っておきます。DeskTopPublishing...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

tomm_u: Kernel Power 41病 2018年的解決編。

これまでTranscend 2GB DDR3 同型4枚を差していて、さすスロットの位置を変えたり、1枚ずつmemtest86+でエラーチェックしてみたり、いくつかの原因を探る行動を取ってみてはいましたが、個人的な結論としては、全て抜いて 8GBモジュール1枚を差しました。CFD販売 デスクトップPC用 メモリ PC3-12800(DDR3-1600) 8GB×1枚 240pin DIMM...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

tomm_u: 久しぶりにAndroidのタブレットを購入しました。

HUAWEI MediaPad M5 8.4"https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/ファーウェイジャパン M58/SHT-W09/Gray/32G HUAWEI MediaPad M5 8.4/SHT-W09/WiFi/Gray/32G/53010BTK出版社/メーカー:HUAWEI...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

tomm_u: 「Shanling M0」(DAP: デジタルオーディオプレーヤー)を買ってみました。

これまで音楽の音源は全てiPhoneに集中させるつもりで、機種変更をする時は一番容量の大きなものにしてきたんですが、iPad Proのように512GBモデルがないので、ハイレゾの音源+動画なんかも入れるとたちまち空き容量が不安になってきました。【国内正規品】SHANLING ハイレゾ音源対応ポータブルミュージックプレーヤー M0 専用ケース同梱版 ブラック出版社/メーカー:...

View Article

tomm_u: このサイトには、東京のネタがない。

自作PCパーツ系の話は、いくつか書いてましたけど、秋葉原で何か買いましたとか、そもそも東京に行ったこと書いてません。そりゃ、行ってなければ書けません。もう10年以上も東京に行ってなかったんですねぇ…

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

tomm_u: 雑誌付録のコードを使ってmineo契約しました。

【完全ガイドシリーズ156】 SIMフリー完全ガイド (100%ムックシリーズ)出版社/メーカー:晋遊舎発売日: 2016/10/17メディア:ムックこの商品を含むブログ (2件)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

tomm_u: 第2、第3の格安SIM

えっと、気がつくと年が変わって、しかも3月も終わろうとしていますね。年明けすぐに、「nuroモバイル」契約しました。最低容量の2GBプラン(700円)で。 5ヶ月間700円割引されるので、2円のユニバーサルサービス料のみです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

tomm_u: 初めての「カクシム」

ようやく、自分で初めて「カクシム」を契約しました。ごめんなさい、「格安SIM」の事です。突然、おもいきって「iPadAir 2 Docomo版」を購入したので、慌てて用意したので、あまり事前調べはなしです。(届いたらすぐに使える)【Amazon.co.jp限定】 IIJmio SIM ウェルカムパック nanoSIM ※キャンペーン実施中出版社/メーカー:IIJ発売日:...

View Article
Browsing all 4833 articles
Browse latest View live