今回のものはAdobe Generatorプラグインです。このGeneratorプラグインと言うのは従来のプラグインとは異なり、プラグイン自身がPhotoshopのAPIに直接アクセスするものではありません。GeneratorコアがPhotoshopサーバとソケット通信を行い各種コントロールを行います。その為、コード構成は純然たるNODE+Javascriptであり、CEPが抱えるネイティブライブラリが利用できない事やクラスタを構成できない等の制限が存在しません。
そこで、今回は外部ライブラリを利用する構成をテストすると言うことで、少し前に話題になったBPGファイルへの変換を行うプラグインを作ってみます。
↧
ten: JPG to BPGコンバーター(Photoshop+Generator)
↧