Quantcast
Channel: Planet DTP@jp
Browsing all 4833 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DTP・印刷用語集ブログ: 異体字

■表記・読み異体字...いたいじ■解説■異体字とは?異体字とは意味や読みが同じで形の違う文字のことを指します。Illustrator・InDesign・Photoshop†1などでは異体字切替の機能があり、いわゆる旧字・新字・正字・略字などを切り替えることができます。Windows XPの次のバージョンであるWindows Vistaでは2004年に改正された最新のJIS漢字であるJIS X...

View Article


DTP・印刷用語集ブログ: アップデート

■表記・読みアップデート…あっぷでーと■解説アップデートとは、Update(up[上の方の]+date[日付])と書き、「最新の情報」という意味です。DTPでは主にソフトの状態を最新版に変更することを指します。アップデートは小規模な更新を主に意味し、バグの修正・動作の安定化・セキュリティ問題の解決などが主な目的です。ユーザーはアップデートを多くの場合は無償で手に入れられ、インターネットなどからそのア...

View Article


DTP・印刷用語集ブログ: 拡張子

■表記・読み拡張子…かくちょうし■解説拡張子とは、ファイル名の末尾に付く「.」(ピリオド)から始まる数文字の英数字の文字のことで、それはファイルの内容を示します。拡張子は以前は3文字までのものが多かったですが、現在では4文字以上のものも多くあります。このため拡張子とファイルの内容が一致しないと、作業に問題が発生する場合があります。Mac OS 9(一部OS...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DTP・印刷用語集ブログ: 用紙の厚さ・重さについて《連量・米坪量 一覧表》

印刷するときの用紙の選択は印刷物の仕上がりに非常に影響を与える項目です。ここでは代表的な用紙の厚さ(重さ)についてを説明します。 用紙の厚さが異なれば、インキの乗りやインキの乾きが異なります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DTP・印刷用語集ブログ: 用紙サイズ一覧(A4・B5・名刺サイズ・ハガキサイズ・A判・菊判・四六判など)

このページでは、用紙のサイズであるA判・菊判・四六判・ハトロン判・A4・B5などのサイズを掲載してます。紙のサイズは同じサイズ名でも、JISとISOで異なったり、枚葉印刷と輪転印刷でサイズが異なったりするので注意が必要です。■目次JIS規格の用紙サイズ(A4やB5など)Illustratorのトンボ付き台紙(テンプレート)雑誌や書籍のサイズ(四六判・新書判など)ISO規格の用紙サイズ(B列)その他の...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

kin: 知ってるつもりのIllustrator(リンク編3)

つづきのつづきです。●画像置換のルールリンク画像は別の画像に置換することができます。例えば50×70mmのリンク画像を17.5×25mmの画像に置換するとします。↑これくらいのサイズの違いがあります。するとベロンと置き換わります。これ、同じ倍率でも同じ寸法でもない、ピクセル等倍とかでもない、ではなんじゃらほい。↑もーなんだよこれー。もったいぶっても仕方ないのでズバリ、これは対角線の長さが同じになるの...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DTP・印刷用語集ブログ: H全才・H全切・H判・H全判・ハトロン全判(包装紙サイズ)

■表記・読みH全才…はとろんぜんさいH全切…はとろんぜんきり・はとろんぜんぎりH判…はとろんはんH全判…はとろんぜんばんハトロン全判…はとろんぜんばん※この項目では包装紙の分野に限って解説します。■解説H全才・H全切・H判・H全判・ハトロン全判とは、包装紙で使用されるサイズの名称です。H全才のHはハトロン判(1200×900mm)の意味ですが、H全才・H全切・H判・H全判・ハトロン全判サイズといって...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DTP・印刷用語集ブログ: H半才・H半切・H/2判・H2判・ハトロン半裁・ハトロン半才・ハトロン半切(包装紙サイズ)

■表記・読みH半才…はとろんはんさいH半切…はとろんはんきり・はとろんはんぎりH/2判…はとろんはんさいはんH2判…はとろんはんさいはんハトロン半裁…はとろんはんさいハトロン半才…はとろんはんさいハトロン半切…はとろんはんぎり※この項目では包装紙の分野に限って解説します。■解説H半才・H半切・H/2判・H2判・ハトロン半裁・ハトロン半才・ハトロン半切とは、包装紙で使用されるサイズの名称です。H半才な...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

DTP・印刷用語集ブログ: 全裁・全才・全切(包装紙サイズ)

■表記・読み全裁…ぜんさい全才…ぜんさい全切…ぜんきり・ぜんぎり※この項目では包装紙の分野に限って解説します。■解説全裁・全才・全切とは、包装紙で使用されるサイズの名称です。全裁・全才・全切サイズといっても、用紙により様々なサイズがあるので注意が必要です。サイズの種類は大きく分けて四六判系とハトロン判系があるようです。全裁サイズ・全才サイズ・全切サイズと呼んで市販されている包装紙のサイズは以下のもの...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

DTP・印刷用語集ブログ: 半裁・半才・半切(包装紙サイズ)

■表記・読み半裁…はんさい半才…はんさい半切…はんきり・はんぎり※この項目では包装紙の分野に限って解説します。■解説半裁・半才・半切とは、包装紙で使用されるサイズの名称です。半裁・半才・半切サイズといっても、用紙により様々なサイズがあるので注意が必要です。サイズの種類は大きく分けて四六判系とハトロン判系があるようです。半裁サイズ・半才サイズ・半切サイズと呼んで市販されている包装紙のサイズは以下のもの...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DTP・印刷用語集ブログ: たとう折り・たとう包み(折り)

■表記・読みたとう折り...たとうおりたとう包み...たとうつつみ※たとう折りは「畳折り」「多当折り」とも文字を当てるようです。■解説たとう折り・たとう包みとは、1枚の紙を折って作る袋の折り方のことです。たとう折りの袋は、一般的には、神社の授与品(お守りやお札など)を入れる袋や慶事や弔事の際にお渡しするお金などを包むための袋(祝儀袋・香典袋・上包み)として見られます。また、厚みのない物(ハンカチや個...

View Article

DTP・印刷用語集ブログ: レーヨン紙(用紙/不織布)

■表記・読みレーヨン紙...れーよんし■解説レーヨン紙とは、(不織布)です。コート系の用紙のような光沢感はありませんが、片面に多少光沢(艶)があり、肌触りはさらっと滑らかな質感です。反対側の面は和紙の様な更面(ざらめん)になっています。素材は柔らかく、薄い紙のように折り目がすぐにつくのではなく、波打った状態に柔らかく折れ曲がります。このため、包装する際に、ゆったりと密着します。また薄い素材のため、下...

View Article

DTP・印刷用語集ブログ: パレットカラー(用紙/薄葉紙・薄紙)

■表記・読みパレットカラー...ぱれっとからーPalette...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

DTP・印刷用語集ブログ: ナガロン(用紙/レーヨン紙・不織布)

■表記・読みナガロン...ながろん吉田印刷所では、レーヨン紙(不織布)のナガロンにカラー印刷できる技術を持っております。多色刷りの表現にご興味ある方は、詳細を以下のページからご覧下さい。《極薄紙印刷・超薄紙印刷:フルカラー対応》スーパーライトプリント■解説ナガロンとは、長井紙業株式会社が抄造するレーヨン紙(不織布)です。コート系の用紙のような光沢感はありませんが、片面に多少光沢(艶)があり、肌触りは...

View Article

DTP・印刷用語集ブログ: 菊(用紙/薄葉紙・薄紙)

■表記・読み菊...きく※このページは「菊判」に関するページではなく、薄葉紙の「菊」についての解説ページです。吉田印刷所では、薄葉紙(極薄紙)である「菊」に印刷できる技術を持っております。薄紙印刷にご興味ある方は、詳細を以下のページからご覧下さい。《極薄紙印刷・超薄紙印刷:フルカラー対応》スーパーライトプリント■解説菊とは、丸林製紙株式会社が抄造する極薄の印刷紙(薄葉紙)のことです。用紙は非常に薄く...

View Article


DTP・印刷用語集ブログ: グラファン(用紙/薄葉紙・薄紙)

■表記・読みグラファン...ぐらふぁん吉田印刷所では、薄葉紙(極薄紙)であるグラファンにカラー印刷できる技術を持っております。多色刷りの表現にご興味ある方は、詳細を以下のページからご覧下さい。...

View Article

DTP・印刷用語集ブログ: ビューコロナS(用紙/薄葉紙・薄紙)

■表記・読みビューコロナS...びゅーころなえす吉田印刷所では、薄葉紙(極薄紙)であるビューコロナSにカラー印刷できる技術を持っております。多色刷りの表現にご興味ある方は、詳細を以下のページからご覧下さい。《極薄紙印刷・超薄紙印刷:フルカラー対応》スーパーライトプリント■解説ビューコロナSとは、王子エフテック株式会社(旧王子特殊紙株式会社)が抄造する超軽量印刷紙のことです。用紙は非常に薄く、ラインナ...

View Article


DTP・印刷用語集ブログ: tカラペ(用紙/薄葉紙・薄紙)

■表記・読みtカラペ...てぃーからぺ吉田印刷所では、薄葉紙(極薄紙)であるtカラペにカラー印刷できる技術を持っております。多色刷りの表現にご興味ある方は、詳細を以下のページからご覧下さい。《極薄紙印刷・超薄紙印刷:フルカラー対応》スーパーライトプリント■解説tカラペとは、特種東海製紙株式会社が抄造する20色の極薄紙の包装用用紙です。「tカラペ」は「ニューカラペ」の後継の用紙です。コート系の用紙のよ...

View Article

DTP・印刷用語集ブログ: ニューカラペ(用紙/薄葉紙・薄紙)

■表記・読みニューカラペ...にゅーからぺ吉田印刷所では、薄葉紙(極薄紙)であるニューカラペにカラー印刷できる技術を持っております。多色刷りの表現にご興味ある方は、詳細を以下のページからご覧下さい。《極薄紙印刷・超薄紙印刷:フルカラー対応》スーパーライトプリント■解説ニューカラペは、特種東海製紙株式会社が抄造する20色の極薄紙の包装用用紙です。包装用としてよく使用されるファンシーペーパーです。コート...

View Article

DTP・印刷用語集ブログ: 不織布

■表記・読み不織布...ふしょくふ■解説不織布とは、繊維を織らずに接着または絡ませて作られたフェルト状の布のことです。原材料は、天然繊維の綿・パルプ・麻・羊毛などの他、化学繊維のレーヨン・ナイロン・PET(ポリエステル)・PP(ポリプロピレン)などがあります。通常の紙よりも丈夫で、水にも強い性質があり(撥水性ではなく、水に濡れてもバラバラにならない)、製造方法により、透明度が高く柔らかいタイプと、透...

View Article
Browsing all 4833 articles
Browse latest View live